議会活動 2019.12.132025.08.25 目次 大久保 清美 一般質問 報告 令和7年度大久保 清美 一般質問 報告 令和6年度大久保 清美 一般質問 報告 令和5年度大久保 清美 一般質問 報告 令和4年度大久保 清美 一般質問 報告 令和3年度大久保 清美 一般質問 報告 令和2年度 大久保 清美 一般質問 報告 令和元年度 大久保清美 議会報告書 (PDF) 大久保 清美 一般質問 報告 令和7年度 令和7年度 6月定例会大久保清美 一般質問 質問項目令和7年度 6月定例会1.介護予防・日常生活支援総合事業の見直しについて2.医療機関・社会... 大久保 清美 一般質問 報告 令和6年度 令和6年度 3月定例会大久保清美 一般質問 質問項目令和6年度 3月(令和7年)定例会1.地域猫との共生社会について(1)いのちを守る取り組み... 令和6年度 9月定例会大久保清美 一般質問 質問項目1.東海第二原発防潮堤施工不良について2.「緊急時対応」について(1)「市地域防災計画(原... 令和6年度 6月定例会大久保清美 一般質問 質問項目東海第二原発防潮堤工事不良について東海第二原発放射性物質拡散シミュレーションについて広域避... 大久保 清美 一般質問 報告 令和5年度 令和5年度 12月定例会大久保清美 一般質問 質問項目1.東海第二原発で頻発する火災事故について 2.東海第二原発防潮堤工事における施工不良問題... 令和5年度 9月定例会大久保清美 一般質問 質問項目1.不登校対策について(1)校内フリースクールについて(2)小規模特認校について2.放射線... 令和5年度 6月議会定例会(2023)去る5月31日、原発の60年超運転を可能にする「GX法」が国会で可決成立しました。これにより、東海第二原発については76... 大久保 清美 一般質問 報告 令和4年度 令和4年度 3月議会定例会(2023)大久保清美 一般質問 質問項目1.広域避難計画策定の進捗状況について(1)避難先の確保について①1人当たりの避難所面積の... 令和4年度 9月議会定例会(2022)大久保清美 一般質問 質問項目在宅の避難行動要支援者の避難について(1)避難支援を実効性のあるものとするための個別避難計... 令和4年度 6月議会定例会(2022)大久保清美 一般質問 質問項目1.中学校部活動の地域移行について(1)「ひたちなか市部活動の活動方針」は遵守されているか... 大久保 清美 一般質問 報告 令和3年度 12月議会定例会(2021年/令和3年度)大久保清美 一般質問 質問項目1.労働者協同組合法について(1)新しい働き方としての「協同労働」について2.広域避難計画... 6月議会定例会(2021年/令和3年度)大久保清美 一般質問 質問項目1.新型コロナウイルスワクチン接種について( 1 )接種の現状と課題、今後の接種予定につい... 大久保 清美 一般質問 報告 令和2年度 3月議会定例会(2021年/令和2年度)大久保清美 一般質問 質問項目1.新型コロナウイルスワクチン接種について2.研究用原子炉「JRR-3」の再稼働について3... 12月議会定例会(2020)大久保清美 一般質問 質問項目1.東海第二原発の再稼働に係るこの間の動きについて(1)11月4日の原子力所在地域首長懇談... 9月議会定例会(2020)大久保清美 一般質問 質問項目1.東海第二原発の再稼働問題について(1)新安全協定を使いこなすことについて(2)広域避難... 6月定例会報告(2020)大久保清美 一般質問 質問項目1.東海第二原発の再稼働問題について(1)住民に対する工事説明会を早期に求めることについて... 大久保 清美 一般質問 報告 令和元年度 3月定例会報告(2020)大久保清美 一般質問 質問項目3月11日(木)、一般質問を行いました。主な質問項目は次のとおりです。1.東海第二原発再稼... 12月定例会報告(2019)大久保清美 一般質問 質問項目1.東海第二原発再稼働問題について(1)避難計画について1.東海村の山田村長が雑誌対談の中... 大久保清美 議会報告書 (PDF) 「大久保清美 議会報告」を発行しています。PDFでご覧になれます。 大久保清美 議会報告書 (PDF)「大久保清美 議会報告」を発行しています。PDFでご覧になれます。・第12号 (2024年7月発行) PDF・第11号 ...